37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

十日町市議会 2017-12-01 12月01日-議案説明、質疑-01号

昨年度に続き、震災復興特別交付税において、東京電力賠償金過大交付分を返還するものであります。  少し飛んで、54、55ページをお願いいたします。3款民生費でございます。1項3目障がい者福祉費説明欄045障がい者自立支援給付事業は、4つの事業の合計で2,945万6,000円の追加でございます。決算見込みに不足する概算額をそれぞれ追加するものであります。  56、57ページをお願いいたします。

十日町市議会 2017-09-07 09月07日-議案説明、質疑-01号

なお、震災復興特別交付税は皆減となりました。  国庫支出金は37億7,643万円で、前年度対比19.4%の大幅な減となりました。地域活性化地域住民生活等緊急支援交付金の皆減のほか、市民文化ホール学校施設など補助金を充当したハード事業がピークを越えたことによるものでございます。  県支出金ですが、23億7,621万円ということで、前年度対比4.8%の減額でございます。

十日町市議会 2016-12-02 12月02日-議案説明、質疑-01号

財政管理費でありますが、これは震災復興特別交付税返還金を1億4,758万2,000円を計上したものであります。国庫補助によりまして、ごみ処理施設整備平成25年度から実施をしてまいりましたけれども、補助裏全額震災復興特別交付税交付をされました。平成25年度の事業費の一部を26年度に繰り越す際に、繰り越した事業費に対しても交付税交付されたことから、重複分を返還するものでございます。  

十日町市議会 2016-03-02 03月02日-議案説明、質疑-01号

その下の震災復興特別交付税でございますが、2億4,464万6,000円の減額でございます。これは、25年度と26年度のごみ処理施設整備事業実施に伴いまして、国庫補助金裏財源といたしまして震災復興特別交付税交付されましたけれども、4億604万8,000円多く交付されたために本年度の交付額が相殺をされましてゼロ交付となることから、全額の2億4,464万4,000円を減額するものでございます。

十日町市議会 2015-09-16 09月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

地方交付税は153億4,516万円、震災復興特別交付税は前年度より2億4,000万円程度減少したものの、普通交付税特別交付税増加し、最終的には前年度より2億6,099万円の増額となりました。国庫支出金も前年度より9億9,000万ほど減少し、県支出金も7億8,000万ほど減少しましたが、これは学校改築耐震化の進捗や災害復旧も一段落したことから大きな減額となったものであります。

十日町市議会 2015-09-03 09月03日-議案説明、質疑-01号

一方、震災復興特別交付税は、ごみ処理施設規模改修に伴います国庫補助事業の減少によりまして、24.3%の減となったものであります。  国庫支出金ですが、46億6,800万円で、前年度比17.5%の減でございます。この要因として、ごみ処理施設改修事業に伴う循環型社会形成推進交付金並びに学校改築耐震化事業に伴います学校施設環境改善交付金が大きく減額となったものであります。  

十日町市議会 2015-03-04 03月04日-議案説明、質疑-01号

特別交付税につきましても、今までの交付額を見込みまして1億2,300万円増の16億1,000万円を、震災復興特別交付税エコクリーンセンターの大規模改修事業補助事業費が減少することから2,411万円減の2億5,014万9,000円を計上させていただきました。  36ページまでお進みください。14款の国庫支出金でございます。

十日町市議会 2014-09-29 09月29日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

東日本大震災復旧復興財源である震災復興特別交付税は、国庫補助事業増加により、40倍と大きく増加となりました。市債については41億6,750万円となり、前年度対比では36%の減となっております。この要因は、緊急防災減災事業債全国防災事業債及び借換債が合わせて3億8,460万円増加したものの、災害復旧事業債合併特例事業債を合わせて20億5,570万円減少したことによるものです。  

柏崎市議会 2014-06-17 平成26年総務常任委員会( 6月17日)

まず、震災復興特別交付税について簡単に御説明申し上げます。これは東日本大震災からの復旧復興に当たっては、被災団体が全力で取り組めるようにするとともに、被災団体以外の地方公共団体負担に影響を及ぼすことがないよう、地方復旧復興事業費及びその財源については、通常収支とは別枠で整理した上で、震災復興特別交付税が創設され財源が確保されました。  

柏崎市議会 2014-06-05 平成26年 6月定例会議(第 9回会議 6月 5日)

12款公債費、1項1目元金長期債償還元金1,750万円は、平成23年度に許可を受け、平成24年度に借り入れた公共事業等債の対象とした、県営たん水防除事業負担金震災復興特別交付税が充当されていたことが判明し、県と協議を行った結果、繰上償還することとなったことから、所要額を措置いたしたいものであります。  

  • 1
  • 2